以下の電子ブックは蔵書検索(OPAC)には登録されていませんので、各サイトからご利用ください。
- 学内ネットワーク限定
- サイトへの同時アクセス数:50
- 『農業総覧 原色病害虫診断防除編』、『農業技術大系』、『聞き書 日本の食生活全集』など「食と農」をテーマにした農山漁村文化協会の出版物が利用できます。
- 学内ネットワーク限定・学外からのアクセス方法
- サイトへの同時アクセス数:2
- 70以上の辞事典、叢書、雑誌が検索できる国内最大級の辞書・事典サイトです。
- 上部メニュー「本棚」から、利用できます。『週刊エコノミスト』(毎日新聞出版社)過去2年分、『東洋文庫』(平凡社)772冊、『新編 日本古典文学全集』(小学館)全88巻、『文庫クセジュ・ベストセレクション』(白水社)354冊などが読めます。
- 使い終わる時は、必ず画面右上の「ログアウト」をクリックしてください。
- 主として明治期から戦前期までに出版されたもので、著作権など権利状況に問題がないことが確認できたものです。
- 「図書館送信資料」と表示されているものは中央図書館サービスカウンターの専用パソコンで利用できます。
- 著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものです。
- 学内ネットワーク限定・学外からのアクセス方法
- サイトへの同時アクセス数:無制限
- 収録コレクション説明
- 18世紀英国下院議会文書データベース。1688 年の名誉革命から1834年のウェストミンスター宮殿の焼失までの期間までの議事録や上・下院議院の議会日誌(Journals)などが収録されています。収録年代は文書の種類により異なります。