最終更新日:2024/08/07
利用案内:学内の方(愛媛大学の学生・教職員)
- 入館|退館
- 本を:借りる|返す|予約する|学内の別の図書館から取り寄せる|リクエストする
- 設備を利用する:複写機 | パソコン|グループで使える部屋
- 学外の図書館:から雑誌論文の複写物や図書を取り寄せる| を訪問利用する
- 利用上の注意
- 愛媛大学図書館利用規程
入館
■中央図書館のみ
- 入館するには利用証(学生証又は職員証)が必要です。
- 入館ゲートに利用証をかざすとゲートが開きます。
- 検温カメラを設置していますが検温をしなくても入館できます。体調の確認にご利用ください。
退館
- 貸出手続を行わず館内の資料を持ち出そうとすると、退館ゲートのブザーが鳴り、ゲートがロックされます。
- また、図書館資料以外にも反応して、ブザーが鳴ることもあります。
- その際には受付で手荷物のチェックをさせていただきますのでご協力をお願いします。
本を
借りる
- 利用証(学生証又は職員証)と借りたい図書を、サービスカウンターに持ってきてください。
- 中央図書館・医学部分館・農学部分館の図書をそれぞれ10冊まで借りることができます。
- 配置場所が「書庫」となっているものは、入庫のために、サービスカウンターで手続きが必要です。
- 配置場所が「研究室-(学部名)」となっているものは、研究室に直接お問い合せください。
区分 | 冊数 | 日数 |
図書 | 10冊 | 14日 |
製本雑誌 | 5冊 | 3日 |
未製本雑誌 | ─ | バックナンバー:当日中 最新号:持ち出し不可 |
貸出延長する
- 返却期限内であれば、1回だけ手続きした日から14日間延長できます。
- 予約が入っている図書・長期貸出・卒論貸出・修論貸出の図書は延長できません。
- 図書館ホームページから延長ができます。以下の手順を参考にしてください。サービスカウンターでは延長できません。
貸出できない資料
禁帯出ラベルが貼ってある資料、新聞、雑誌の最新号 等
特別な貸出(高学年向け)
- 希望される場合は、サービスカウンターにてお申し出ください。申し出が無い場合は通常貸出になります。
- 貸出延長対象外となります。
■中央図書館
卒論貸出:卒業論文作成のための特別貸出
【条件】
- 対象者 :全学部4回生以上の学部学生
- 対象資料:開架(一部例外あり)と書庫の図書
- 貸出冊数:通常貸出とは別に10冊以内
- 貸出期間:60日(約2ヶ月)
修論貸出:修士論文・博士論文作成のための特別貸出
【条件】
- 対象者 :全研究科の院生
- 対象資料:開架(一部例外あり)と書庫の図書
- 貸出冊数:通常貸出とは別に30冊以内(開架図書は10冊以内、書庫図書は20冊以内)
- 貸出期間:開架図書は60日(約2ヶ月)、書庫図書は180日(約半年)
注意点
- 対象外の資料は、リザーブブック・教科書・高大連携図書・就職支援・松高文庫・大型コレクションの図書です。
- 他の利用者から予約が入った場合は、通常の貸出期間の2週間経過後(15日目以降)に返却していただきますので、ご了承ください。
■農学部分館
長期貸出
【条件1】
- 対象者:農学部の学部生:4回生以上・社会人・遠隔地3回生以上
- 対象資料:開架(一部例外あり)と書庫の図書
- 貸出冊数:通常貸出とは別に10冊以内
- 貸出期間:60日(約2ヶ月)
【条件2】
- 対象者:農学部の大学院生・教員
- 対象資料:開架(一部例外あり)と書庫の図書
- 貸出冊数:通常貸出とは別に開架10冊以内、書庫20冊以内
- 貸出期間:開架60日(約2ヶ月)、書庫180日(約半年)
注意点
- 対象外の資料は、留学生用の図書です。
- 他の利用者から予約が入った場合は、通常の貸出期間の2週間経過後(15日目以降)に返却していただきますので、ご了承ください。
- 遠隔地対象者として、南予水産研究センター所属の学部学生・院生、紙産業特別コースの院生、社会人リフレッシュコースの院生はあらかじめ登録しています。
- 上記以外の社会人学生・院生の方で、勤務状況等により通常期間での返却が困難な方は、指導教員を通じてお申し出ください。
- 沿岸環境科学研究センター、スーパーサイエンスコース等農学部以外所属の方でも、指導教員が農学部所属(兼任含)の場合は農学部分館の長期貸出を利用することができます。
- 上記冊数は、中央図書館の長期(卒論・修論)貸出との合計です。
本を
返す
- 返却期限日までにサービスカウンターに図書を持ってきてください。
- 図書館が閉まっている場合は、図書館玄関前備付けのブックポストに返してください。
- 愛媛大学のどの図書館でも返せます。
- 期限日までに返せない場合は、遅れた日数分、借りられなくなります。
予約する
- 蔵書検索(OPAC)で図書を検索すると、貸出中の場合は 「貸出状況」の所に「貸出中:貸出期限:(返却予定の日付)」と表示され、予約ボタンが出ます。
- 貸出中の図書を次に借りたい場合は、予約をすることができます。
- 予約した図書が返却されましたら、図書館からメールで連絡をします。
予約方法
注意事項
- 一度に予約ができるのは1人5冊までです。
- 研究室の所蔵のものは、予約できません。
- 貸出可能の連絡日から1週間以内に必ず取りに来てください。1週間を経過したものは自動的に予約解除となります。
- 予約した図書は、その図書の所蔵館での貸出となります。
- 別キャンパスの図書館の図書については、学内ILLから申し込んでください。
- 頻繁に予約解除が続く場合は、予約をお断りする場合があります。
学内の別の図書館から取り寄せる(学内ILL)
- 愛媛大学の別キャンパスにある図書館に必要な図書がある場合、無料で取り寄せることができます。
- 蔵書検索(OPAC)検索結果詳細表示の右「図書の取り寄せ(現物借用)」から、またはサービスカウンターで申し込んでください。
学内の別の図書館から、図書を取り寄せるには(pdf) - 取り寄せには数日かかります。
城北キャンパス内の研究室所蔵図書を取り寄せる
- コロナ禍で学生自身による研究室所蔵図書の借用が困難な場合、図書館が借用依頼を代行します。学内ILLと同様に申し込んでください。
- 当面、医学部及び農学部キャンパスの蔵書は対象外とします。
リクエストする(希望図書申込:学部生・院生のみ)
- 学習に必要な図書が図書館にない場合、リクエストすることができます。
- 図書館ホームページの「リクエスト(希望図書)」ボタンから申し込んでください。
- リクエストで購入した図書
購入しない場合がある図書
- 小説、娯楽図書
- 実用書、旅行ガイド等
- 試験問題集、ワークブック等
- 価格が千円未満、3万円以上のもの
- 簡易な装丁のもの
対象外の図書
- 図書館に所蔵されているもの
- 雑誌、全集等継続して刊行されるもの
- コミック、ライトノベル、視聴覚資料、個人向け電子ブック
- 個人で購入することが望ましいもの
- その他、大学図書館の蔵書として不適切なもの
注意事項
- 同一年度内で1人12冊(月5冊)5万円以上の申し込みはお断りさせていただくことがあります。
- 予算の都合により購入できない場合があります。
- 図書が利用できるまでには、和書は数週間、洋書は1~3ヶ月程度かかります。
設備を利用する
複写機
図書館の複写機は、著作権法第31条による複製を行うために設置されているものです。
複写は図書館所蔵の資料に限ります。私物(持ち込み資料やノート等)の複写はできません。
図書館内で複写されるときは、次の注意事項を守ってください。
- 調査研究のためであること
- 公表された著作物の一部分であること
- 一人につき一部であること
館内には、コイン・ipa式複写機と公費(研究費等)専用の複写機があります。
「館内文献複写申込書」の記入が必要です。
- コイン・ipa式
- モノクロ:1枚10円
- カラー:B4まで1枚30円、A3は1枚60円
- 公費(研究費等)専用
- モノクロ:1枚15円
- カラー:1枚60円
パソコン
自分のPC
- 自分のPC(含携帯電話)を持ち込み、愛媛大学無線ネットワークを利用することができます。
蔵書検索(OPAC)専用PC
- 蔵書検索(OPAC)専用PCは誰でも使えます。
- 一部のデータベースや電子ジャーナルもこのPCで閲覧することができます。印刷はできません。
プリンタ
- 中央図書館では印刷ができますが、ipaでの支払いが必要です。
参考:学内のパソコン演習室一覧
グループで使える部屋
複数人で会話しながら学習できる部屋があります。
【中央図書館】
4階「グループ学習室」
- 第1グループ学習室(定員:8人、設備:ホワイトボード)
- 第2グループ学習室(定員:8人、設備:ホワイトボード)
- 第3グループ学習室(定員:14人、設備:大型ディスプレイ、ビデオ、DVD、ホワイトボード)
- 3人以上(利用する全員が愛媛大学に所属する人)で、1利用者が1日1回のみ3時間まで、1週間前から予約できます。
- 利用したい場合は、図書館ホームページの「グループ学習室予約」ボタンから予約してください。予約時刻になったら、サービスカウンターに鍵を受け取りに来てください。
予約方法 - 予約時間より遅れるときは図書館サービスカウンター(電話089-927-8845)にご連絡ください。30分以上経過しても連絡が無い場合は強制的にキャンセルをすることもあります。
予約の修正・キャンセル
4階「子規の部屋(少し話せる学習室)」
- 定員:60人
- 予約不要
【医学部分館】
1階「グループ学習室」
- 定員:24人
- 設備:プロジェクター(要申込)、ホワイトボード
- 予約不要
【農学部分館】
2階「グループ学習室」
- 定員:12人
- 設備:ディスプレイ、ビデオ、DVD、ホワイトボード
- 予約方法:サービスカウンターで予約
学外の図書館
文献を取り寄せる(ILL)
- 愛媛大学にない資料は、有料で他大学等から雑誌論文の複写物や図書を取り寄せることができます。
- 図書館ホームページの「ILL複写依頼」「ILL貸借依頼」ボタンから、または、サービスカウンターで申し込んでください。
- 文献取り寄せのQ&A
訪問利用する
- 他大学等の図書館を利用する時には紹介状が必要になる場合があります。
- 他の図書館へ訪問が決まったら1週間前までにサービスカウンターへご相談ください。
- 国立大学・国立共同利用機関・愛媛県内の大学図書館(私立を含む)は、基本的に、本学発行の学生証・職員証を提示し入館手続きをすれば、閲覧などの利用ができます。松山大学図書館のみ「利用証」を作成するために、2.5cm角の顔写真が必要です。
利用上の注意
- 図書館は静かに利用してください。
- 携帯電話等の通話は禁止です。マナーモードで音が出ない設定にしてください。
- 飲食しないでください。ただし、ペットボトル等のふた付飲料についてのみ、飲用を可とします。飲用後はバッグ等にしまってください。
- PCを利用する時は、「愛媛大学情報システム利用上のガイドライン」に従ってください。
- 皆さんが公平に図書館を利用できるように、また盗難防止の観点からも、席を離れるときは必ず荷物を携行してください。
【感染防止対策について】
・体調不良の方は来館をご遠慮ください。
・入口に検温カメラを設置していますので、検温にご協力をお願いします。
・館内でのマスク着用は個人の判断が基本となります。館内において、人との距離(2m以上を目安)が確保できない場合、また、止むを得ず館内で会話する場合等は、可能な範囲でマスク着用をお願いいたします。
・館内に消毒液を設置していますので、入館時ほか適宜手指消毒をしてください。
・換気のため、出入口や窓を開放することがあります。体温調節しやすい服装でご来館ください。
・今後、新たな流行期が到来した場合は、利用制限を検討します。