図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

図書館の限定利用について(4/22~5/27 愛媛大学学内者限定)

【作成:2021年4月20日】

愛媛大学BCPステージがキャンパス内の授業を含めて警戒レベル3(オレンジ)に引き上げられることに伴い,4月22日(木)からの図書館の利用について,以下のとおりといたしますのでお知らせいたします。
サービスの変更がありましたら,随時お知らせいたします。

対象者 
・学内者:愛媛大学の学生および教職員
※学外者(一般利用の方)は入館いただけません。

開館時間
・中央図書館 平日(月~金) 9:00-19:00
・農学部分館 平日(月~金) 9:00-20:00
・医学部分館 平日(月~金) 9:00-21:00 土曜 9:00-17:00

閲覧席(座席)・グループ学習室・教育用PC等の利用はできません。
 ご不便をおかけしますが,ご理解ご協力をお願いします。

利用できるサービスについて
・図書の貸出・返却
 必要な資料をご自身でお探しいただき,貸出手続きをしてください。事前連絡は不要です。

 感染防止のため長時間の滞在はご遠慮ください。滞在時間短縮のために,蔵書検索(OPAC)で図書を検索してから来館してください。

 資料を探すための閲覧は可能です。
 事典・辞書などの禁帯出の資料の利用や多数の資料の同時閲覧等,図書館でないとできない学修については,相談に応じます。

 返却は図書館玄関にある返却用のブックポストへ投函してください。24時間返却可能です。

・館内資料の複写

・(中央図書館)国立国会図書館「図書館向けデジタル化資料送信サービス」の利用

・文献の取り寄せ(ILL)

感染防止対策について
・体調不良の方は来館をご遠慮ください。
体温検知カメラを設定しています。体温とマスク着用の確認にご協力ください。マスク未着用の方は入館をお断りいたします。
・館内に消毒液を設置していますので,入館時および適宜手指消毒をしてください。
・濃厚接触を避けるため,利用の際はお互いに十分な距離を空けてください。
・近距離での会話は避けるようにしてください。
・館内の滞在はなるべく短時間となるようご協力をお願いいたします。

オンライン学修:学内者限定
 オンラインで学外から利用できる資料について以下にまとめています。ぜひご利用ください。

【愛媛大学ミュージアム】米山生誕200年展

三輪田米山生誕200年を記念して愛媛大学ミュージアムでは初公開作品を含む
肉筆書を展示します。
この中には愛媛大学図書館所蔵資料も多数含まれます。

詳細は下のリンクからご確認ください。

米山生誕200年展 - 『米山日記』全冊と漢字・仮名・小字数の書 -
https://www.ehime-u.ac.jp/data_event/data_event-155841/

メディカルオンラインイーブックス トライアルのお知らせ

 図書館では、「メディカルオンラインイーブックス」の無料トライアルを下記のとおり行います。
 医学・医療に関連した電子書籍に2人以上の同時アクセスが可能となります。

                    記

【トライアル期間 】 
2021年4月19日(月)から2021年8月18日(水) 4ヶ月間

【アクセス】

1アクセスの電子書籍も無制限で同時アクセスできます(一部書籍は同時アクセス数が1となります)。終了時には必ずブラウザのページやタブを閉じてください。

【内容】
医療分野の電子書籍


●最新の収録図書リスト(3月13日現在)につきましてはお問い合わせください。


【問い合わせ先】
図書館事務課医学部分館情報サービスチーム
電話: 089-960-5480 (内線:5480・5481)
E-mail: libmed(at)stu.ehime-u.ac.jp

【中央図書館】春の図書館クイズラリー

新入生の皆さま

ご入学おめでとうございます。

春の図書館クイズラリーを開催しますので、中央図書館の中をふらふらしてみてください。
解答者には、愛媛大学図書館マスコットキャラクター「あいださん」と「ひめわん」のオリジナルグッズをプレゼント(先着50名様)!
  • 期間 2021年4月1日(木)~2021年4月21日(水)
  • 参加方法 中央図書館の入口付近でクイズラリー台紙を入手

メンテナンス:聞蔵II(朝日新聞)3/15

「聞蔵II(朝日新聞データベース)」のシステムメンテナンスが実施されます。

【システムメンテナンス実施日時】
■2021年3月15日(月)11:00ごろ~17:00ごろ

上記の時間帯で、聞蔵IIに数分間アクセスできない状態が数回発生します。

貸出冊数の変更(試行)について

新型コロナウイルス感染症への対策のため、愛媛大学の学部学生、大学院生、教職員の貸出冊数につきまして、下記のとおりとして試行いたします。


試行期間:令和3年1月27日(水)~ 令和3年2月26日(金)
貸出冊数:5冊 → 10冊

トライアル:総合雑誌『太陽』(明治~大正)

JKBooks『太陽』のトライアルを下記のとおり行います。

『太陽』は、明治後半から大正時代にかけて発行された博文館の総合雑誌です。




【トライアル期間】

2021年1月22日(金)~6月30日(水)

【アクセス先】

https://japanknowledge.com/library/?5

学内ネットワークからご利用ください。

上部メニュー「本棚」から「巻号一覧」を表示できます。

 

同時アクセス数:4

終了時にはログアウトをお願いします。

 

(『太陽』が見当たらない場合)

いつものJapanKnowledge Libにログインした状態で上記URLにアクセスすると、『太陽』を利用することができません。

一旦ログアウトして、再度上記URLからアクセスしてください。

図書館の利用について(11/9~愛媛大学学生・教職員限定)

【作成:2020年11月6日、更新:2020年12月18日(体温検知カメラ設置)】

11月9日(月)からの図書館の利用について、以下のとおりお知らせいたします。

  • 変更点:座席数の制限を現在の4分の1程度から、2分の1程度に緩和

サービスの変更がありましたら、随時お知らせいたします。

開館時間

  • 中央図書館 平日(月~金) 9:00~19:00
  • 農学部分館 平日(月~金) 9:00~20:00

 

医学部分館は対応が異なります。詳しくはこちらをご覧ください。

  • 問い合わせ先 医学部分館:libmed (at) stu.ehime-u.ac.jp

対象者

  • 愛媛大学の学生および教職員 

閲覧席(座席)の利用について

  • 閲覧席を利用可能とします。ただし、全体の座席数を2分の1程度に制限しますので長時間の利用はご遠慮ください(2時間程度を目安とします。限られた座席を公平に利用していただくため、ご協力をお願いします。)
  • 換気のため、出入口や窓を開放することがあります。調節しやすい服装でご来館ください。
  • グループ学習室、PCコーナーは利用できません。中央図書館につきましては、子規の部屋、視聴覚室も利用できません。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
  • 教育用PCにつきましては、城北地区は総合情報メディアセンター演習室、樽味地区は農学部2号館3階34講義室をご利用ください。

感染防止対策について

新:12月18日から
  • 体調不良の方は来館をご遠慮ください。
  • 体温検知カメラを設置しています。体温とマスク着用の確認にご協力ください。発熱のある方、マスク未着用の方は入館をお断りいたします。
  • 館内に消毒液を設置していますので、手指消毒をお願いいたします。
  • 濃厚接触を避けるため、利用の際はお互いに十分な距離を空けてください。
  • 近距離での会話は避けるようにしてください。

旧:11月6日時点
  • 来館前に検温し、平熱であることを確認してください。体調不良の方は来館をご遠慮ください。
  • 来館の際には必ずマスクを着用し、手指の消毒をしてください。マスク未着用の方は入館をお断りいたします。
  • 濃厚接触を避けるため、利用の際はお互いに十分な距離を空けてください。
  • 館内の滞在はなるべく短時間となるようご協力をお願いいたします。
  • 近距離での会話は避けるようにしてください。

オンライン学修:学内者限定

オンラインで学外から利用できる資料について以下にまとめています。ぜひご利用ください。

令和2年度冬季休業に伴う特別貸出について

中央図書館では、冬季休業に伴い、図書の特別(長期)貸出を実施しますのでご利用ください。
  • 対象期間  令和2年12月10日(木)から12月25日(金)
  • 対象者   愛媛大学 学生・教職員
  • 貸出冊数  5冊以内
  • 返却期限日 令和3年1月18日(月)

ブックハンティング2020実施報告

「図書館にこんな本があったらいいのに・・・」と思ったことはありませんか?
愛媛大学図書館では、そんなご要望に応えるべく、ブックハンティング2020を行いました。

ブックハンティングとは、参加者が図書館に置きたい本を書店で選ぶイベントです。
今年は密を避けるため、「店頭に設置した棚に置くだけの自由参加」と「応募者によるリスト提出」で実施しました。

  • 会場:生協ショップひめか、農学部ショップあぐりん
  • 期間:2020年11月2日(月)~11月13日(金)
  • 対象:城北・樽味の学生

面白そうな本が続々入荷中です。
新着コーナー付近に展示していますので、是非ご利用ください。