図書館からのお知らせ
蔵書検索(OPAC)・Webサービスの停止について7/25(木)
メンテナンス作業のため、以下の時間帯で数分程度、蔵書検索(OPAC)と図書館Webサービスが利用できなくなります。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
●停止日時 : 令和6年7月25日(木)8:30 – 9:00 (予定)
●停止するサービス
・蔵書検索(OPAC)
(外部データベース等の検索結果の蔵書検索へのリンク含む)
・Webサービス
‐貸出中の本の予約
‐利用状況の確認・貸出延長
‐図書の取り寄せ・複写(ILL)
‐リクエスト(希望図書)
・貴重書のコレクション毎のWebサイト
令和6年7月12日(金)の松山市清水地区での土砂災害に被災された利用者の皆さまへ
令和6年7月12日に発生した清水地区での土砂災害により被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
愛媛大学図書館では、図書館を通じて貸出中の資料が被災により汚損・破損した場合、また、被災により図書館まで返却できない場合は、貸出期間の延長など、可能な限り対応いたします。ご相談内容により、個別に対応いたしますので、ご相談ください。
【対象】
①図書館の窓口で貸出した資料
②他機関から借用した資料(ILL取り寄せ)
【お知らせいただきたいこと】
①お名前
②学籍番号/職員番号
③対象となる資料の冊数とその状況
【連絡先】
中央図書館
(窓口貸出)etsuran (at) stu.ehime-u.ac.jp
(ILL) libref (at) stu.ehime-u.ac.jp
医学部分館 libmed (at) stu.ehime-u.ac.jp
農学部分館 libagr (at) stu.ehime-u.ac.jp
(at) は @ に置き換えてください。
令和6年度夏季休業に伴う特別貸出について
中央図書館は夏季休業に伴い、希望者に対して図書の特別(長期)貸出を
実施します。
希望される方はサービスカウンターにお申し出ください。
実施期間:令和6年7月24日(水)から9月21日(土)
対象者 :愛媛大学の学生及び教員のうち、特別貸出を希望する者。
貸出冊数:合計10冊以内(含通常の貸出冊数)
返却期限日:令和6年10月5日(土)
学術雑誌の製本について
中央図書館では下記のとおり学術雑誌の製本業務を予定しております。
公費で購入した雑誌の製本を希望される方は、別紙調査書に必要事項をご記入の上、図書館事務課資料整備チーム(図書)まで提出願います。
なお、製本された学術雑誌は備品として登録します。
記
搬出予定日:8月6日(火)・7日(水)
製本業者:ナカバヤシ株式会社高松出張所
製本単価:A5・B5・A4(各サイズとも)2,530円(消費税込)
調査書提出期限:7月22日(月)
提出先:図書館事務課資料整備チーム(図書)
希望搬出日〔8月6日(火)・8月7日(水)〕につきましては調整させていただく場合があります。
上記希望搬出日に不都合がございましたら、別途ご相談させていただきますのでご一報ください。
調査書はこちらから(学内限定)
https://gbsv.office.ehime-u.ac.jp/tinyURL/26061
お問い合わせ先及び文書提出先
図書館事務課 資料整備チーム(図書担当)
内線 8836, 8837
libtosho(at)stu.ehime-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えてください。
トライアル:メディカルオンライン(電子ブック)
図書館では、メディカルオンラインの電子ブックの無料トライアルを下記のとおり行います。
医学・医療に関連した電子書籍に2人以上の同時アクセスが可能となります。
記
トライアル期間: 2024年7月1日(月)~ 2024年10月31日(木) 4ヶ月間
アクセス : https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/
内容 : 医療分野の電子書籍
(医学部分館)ネットワークの一時停止について7/13(土)PM
全学のネットワーク機器切替作業のため、以下の時間帯、ネットワークが一時停止します。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
●停止日時 : 令和6年7月13日(土)PM
※30分~1時間程度の停止が2、3回発生します
●停止するサービス :
・無線LANも含めた医学部分館内からのネットワーク接続
ネットワークの一時停止について7/7(日)AM
全学のネットワーク機器切替作業のため、以下の時間帯、ネットワークが一時停止します。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
●停止日時 : 令和6年7月7日(日)AM
※30分~1時間程度の停止が2、3回発生します
※作業が長引いた場合、PMにも停止する場合があります
●停止するサービス :
・無線LANも含めた中央図書館内からのネットワーク接続
(コイン式コピー機は使用可能です)
・以下の図書館HPのサービス
・蔵書検索(OPAC)
(外部データベース等の検索結果の蔵書検索へのリンク含む)
・Webサービス
‐貸出中の本の予約
‐利用状況の確認・貸出延長
‐図書の取り寄せ・複写(ILL)
‐リクエスト(希望図書)
・貴重書のコレクション毎のWebサイト
愛媛大学機関リポジトリのサービス停止について6/24(月)
JAIRO Cloudの緊急メンテナンスのため、以下の時間帯、愛媛大学機関リポジトリのサービスの瞬断が発生いたします。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
●停止日時 : 令和6年6月24日(月)12:00~14:00(予定)
図書館農学部分館 臨時休館について(8/10-8/18)
図書館農学部分館は、下記のとおり臨時休館いたします。
記
臨時休館日:2024年8月10日(土)~8月18日(日)
日曜、祝日、夏季休業中の土曜日の休館を含みます。
本学の試験期における学外者の利用制限実施について
本学の試験期間中(含準備期間中)において、下記のとおり「学外(一般利用)の方(含卒業生)」を対象に利用制限を実施いたします。
記
【対象館】
・中央図書館、医学部分館、農学部分館
【利用制限の期間】
・令和6年7月8日(月)~令和6年8月6日(火)
【利用制限の実施内容】
・入館及び資料貸出
・図書館利用証の新規発行及び更新手続き
令和6年度教科書展示会の開催について
愛媛大学図書館では、愛媛大学教科書センターとして、下記のとおり令和7年度に使用される教科書の展示会を開催いたします。
記
1.期間
令和6年6月19日(水)~ 7月2日(火)
2.時間
月曜日~金曜日 9:00 ~ 22:00
土曜日~日曜日 9:30 ~ 20:00
※一般(愛媛大学教職員・学生 以外)の方は閉館の1時間前までに入館してください。
3.場所
中央図書館3階展示コーナー(エレベーター前)
4.展示資料(令和7年度使用教科書)
小学校教科書(令和7年度使用)見本
中学校教科書(令和7年度使用)見本
高等学校教科書(令和7年度使用)見本
目録 <https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/mext_00006.html>
5.備考
駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
展示用の教科書は展示会終了まで貸出禁止です。
展示会終了日以降に資料の状態を確認し、通常の書架へ配架後に貸出可能の予定です。
【お問い合わせ】
図書館事務課調査企画チーム
089-927-8849
学術雑誌(電子ジャーナルを含む)予約申込みの受付について(お知らせ)
現在、2025年の学術雑誌の予約申込みを受け付けています。
記入上の注意や注記事項(下記アドレス参照)をご覧いただき、7月5日(金)までに申込を行ってください。特に外国雑誌や電子ジャーナルの申込みができるのは、この期間のみとなりますのでご注意ください。なお、購入に必要な経費の負担は、申込をされた教員又は所属講座(研究室)となります。
【雑誌購入(定期購読)について】(学内限定)
詳細は下記のリンクからご確認ください。
https://opac.lib.ehime-u.ac.jp/OTHER/order-journal
*現在雑誌の購読実績のある講座等には、別途文書をお送りしております。
問い合わせ先
城北地区 図書館事務課資料整備チーム(雑誌担当) 内線8839、8840
E-mail: libzassi(at)stu.ehime-u.ac.jp
重信地区 図書館事務課医学部分館情報サービスチーム 内線5480、5482
E-mail: libmed(at)stu.ehime-u.ac.jp
樽味地区 図書館事務課農学部分館情報サービスチーム 内線405、225
E-mail: libagr(at)stu.ehime-u.ac.jp
(at)は@におきかえてください。
譲渡予定図書の確認について(依頼)
令和6年5月22日
教職員 各位
図書館長
柳 光 子
譲渡予定図書の確認について(依頼)
標記のことにつきまして、図書資料の譲渡に関する内規第5条第1項4号により、他の大学などへの譲渡予定図書のリストを下記のとおり学内公示いたします。
つきましては、譲渡に関して異議のある図書がございましたら公示期間内に番号及び書名並びに異議の内容を図書館長宛に文書でお申し出ください。
なお、譲渡予定図書とは、本学においてその図書を研究・教育のため使用していた教員が他の大学などへ転出の際、研究・教育に引き続き必要であるため譲渡を希望するものです。
idDeskに2週間公開後、異議の有無を確認の上、図書館委員会において審議し図書館長が譲渡及び除籍を決定いたします。
記
公開期間:令和6年5月22日(水)~令和6年6月6日(木)
譲渡予定図書リスト(idDesk:学内限定)
https://gbsv.office.ehime-u.ac.jp/tinyURL/25762
【問い合わせ及び文書提出先】
図書館事務課資料整備チーム(図書担当)(8836、8837)
E-mail:libtosho(at)stu.ehime-u.ac.jp
(at) は @ に置き換えてください。
蔵書検索(OPAC)・Webサービスの停止について5/22(水)
メンテナンス作業のため、以下の時間帯で数分程度、蔵書検索(OPAC)と図書館Webサービスが利用できなくなります。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
●停止日時 : 令和6年5月22日(水)18:00 – 18:30 (予定)
●停止するサービス
・蔵書検索(OPAC)
(外部データベース等の検索結果の蔵書検索へのリンク含む)
・Webサービス
‐貸出中の本の予約
‐利用状況の確認・貸出延長
‐図書の取り寄せ・複写(ILL)
‐リクエスト(希望図書)
・貴重書のコレクション毎のWebサイト
蔵書検索(OPAC)・Webサービスの停止について5/16(木)
メンテナンス作業のため、以下の時間帯、蔵書検索(OPAC)と図書館Webサービスが利用できなくなります。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
●停止日時 : 令和6年5月16日(木)8:45 – 9:15 (予定)
●停止するサービス
・蔵書検索(OPAC)
(外部データベース等の検索結果の蔵書検索へのリンク含む)
・Webサービス
‐貸出中の本の予約
‐利用状況の確認・貸出延長
‐図書の取り寄せ・複写(ILL)
‐リクエスト(希望図書)
・貴重書のコレクション毎のWebサイト
愛媛大学機関リポジトリのサービス停止について【復旧】
5月13日(月)から実施していた愛媛大学機関リポジトリの緊急メンテナンスが終了し、サービスが利用可能となりましたのでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。
図書館ホームページの応答遅延について【復旧】
5月8日(水)に図書館ホームページにおいて発生していた応答遅延について、問題が解消いたしました。
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。
「碧梧桐の書」展 の開催について
「碧梧桐の書」展
会期:令和6年4月30日(火)~令和6年8月3日(土)
10:00-16:30 (入館は16:00まで) ※日・祝 休館
愛媛大学ミュージアム(第2常設展示ゾーン)では昨年生誕150年を迎えた河東碧梧桐の初公開作品書を含む
愛媛県出身の俳人の書画作品約40点を展示しています。この機会に是非ご覧ください。
詳しくは以下のチラシをご覧ください。
蔵書検索(OPAC)・Webサービスの停止について4/11(木)
メンテナンス作業のため、以下の時間帯で数分程度、蔵書検索(OPAC)と図書館Webサービスが利用できなくなります。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
●停止日時 : 2024年4月11日(木)18:00 – 18:30 (予定)
●停止するサービス
・蔵書検索(OPAC)
(外部データベース等の検索結果の蔵書検索へのリンク含む)
・貸出中の本の予約
・利用状況の確認・貸出延長
・図書の取り寄せ・複写(ILL)
・リクエスト(希望図書)
・貴重書のコレクション毎のWebサイト
卒業論文(卒論)応援キャンペーン動画公開について
「卒論ってどうやって書いたらいいんだろう?」そんな疑問に答えるべく、LS(図書館サポーター)が卒論を書き終えた先輩に、卒論で助けになったことや苦労したところ、執筆にあたってのアドバイス等をいただきました。
法文学部 : https://youtu.be/In4HE8xii2o
理学部 : https://youtu.be/FNUj44H3Vjw
工学部 : https://youtu.be/oxEucMPJVEs
社会共創学部: https://youtu.be/3QStQQzgyFo
それぞれYouTubeで公開中です。ぜひご覧ください。
図書館内でも映像をご覧になれます。