図書館からのお知らせ

図書館からのお知らせ

中央図書館 臨時休館について(11/3)

中央図書館は断水及び停電のため,以下のとおり臨時休館いたします。

                 記

 臨時休館日:令和5年11月3日(金)
 理由:電気工作物保安年次点検に伴う停電及び断水のため

トライアル:朝日新聞データベースオプション「戦前の外地版」

図書館では、朝日新聞データベースオプション「戦前の外地版」のトライアルを下記のとおり行います。
通常は有料のコンテンツを無料で利用できますので、ぜひご活用ください。

              記

トライアル期間:令和5年11月1日(水)~令和6年1月31日(水)

アクセス先:
https://opac.lib.ehime-u.ac.jp/FIND/db/db-newspaper
→ 朝日新聞クロスサーチ

オプション:朝日新聞縮刷版:戦前の外地版
内容詳細http://www.asahi.com/information/db/overseasland/

利用方法:IP認証(学内ネットワークから)
検索を終了する場合は、必ず画面右上の「ログアウト」をクリックしてください。

【参考】
現在の契約内容は以下のとおりです。
朝日新聞1985~、週刊朝日、AERA、現代用語辞典「知恵蔵」、朝日新聞縮刷版:明治・大正・昭和戦前、
人物データベース、歴史写真アーカイブ、アサヒグラフ、英文ニュースデータベース

【担当】
図書館事務課調査企画チーム
E-mail:libref(at)stu.ehime-u.ac.jp
(at) は@に置き換えてください。

蔵書検索・図書館Webサービスの停止について11/3

電気設備点検に伴い、以下のとおり蔵書検索・図書館Webサービスを停止します。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
         
 ●停止日時 : 令和5年11月3日(金)8:30 - 17:00 (予定)

 ●停止するサービス
        ・蔵書検索(OPAC)
          (外部データベース等の検索結果の蔵書検索へのリンク含む)
        ・貸出中の本の予約
        ・利用状況の確認・貸出延長
        ・図書の取り寄せ・複写(ILL)
        ・リクエスト(希望図書)
        ・貴重書のコレクション毎のWebサイト

 

トライアル:「大漢和辞典」(ジャパンナレッジオプション)

図書館では、ジャパンナレッジオプション「大漢和辞典」のトライアルを下記のとおり行います。
通常は有料のコンテンツを無料で利用できますので、ぜひご活用ください。

            記

トライアル期間:令和6年3月31日(日)まで

アクセス先:
https://opac.lib.ehime-u.ac.jp/FIND/db/db-dictionary
→ JapanKnowledge Lib(ジャパンナレッジ)

オプション:大漢和辞典
内容詳細 https://mirai.kinokuniya.co.jp/2023/04/40412/

利用方法:IP認証(学内ネットワークから)
検索を終了する場合は、必ず画面右上の「ログアウト」をクリックしてください。
学外からは学認で利用できます。
https://opac.lib.ehime-u.ac.jp/SUPPORT/remote-access#gakunin

【担当】
図書館事務課調査企画チーム
E-mail:libref(at)stu.ehime-u.ac.jp
(at) は@に置き換えてください。

他大学所蔵検索の停止について 10/22

NACSIS-CAT/ILLのメンテナンスに伴い、以下のとおり、他大学所蔵検索が使用できなくなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
         
 ●停止日時 : 令和5年10月22日(日) 0:00 - 22:00 (予定)

 ●停止するサービス
        ・蔵書検索(OPAC)の「他大学所蔵」タブでの検索
        ・蔵書検索(OPAC)の検索結果からの他大学資料確認

 ※CiNii Booksは利用可能ですので、そちらをご利用ください。
  URL:https://ci.nii.ac.jp/books/

ブックハンティング(Web選書)2023

ブックハンティング(Web選書)の参加者を募集します。図書館に置く本を指定の書店サイトで直接選んでみませんか?普段のリクエストよりも、単価の高い本を購入しやすいイベントとなっています。

参加希望の方は申込フォームからお申込みください。受付後、ログイン方法等をお知らせします。選書期間中ならいつでもどこでもPCやスマホから参加できます。

 募集期間:2023年10月2日(月)~10月16日(月)
 選書期間:2023年10月20日(金)~11月5日(日)
 募集対象:愛媛大学の学生・院生
 募集人数:30名 ※予定人数に達し次第受付を締め切ります。
 予算:25,000円 / 1名

申込フォーム


参考:去年のブックハンティングで選ばれた本


【担当】
図書館事務課調査企画チーム
E-mail: libref(at)stu.ehime-u.ac.jp
(at) は@に置き換えてください。

除籍候補図書リストの確認について(※教職員対象)

※教職員対象のお知らせです

図書資料の除籍及び処分に関する内規第4条により,下記のとおり重複及び利用価値喪失による除籍候補図書リストを公示します。図書館の保存スペースはすでに満杯という状況ですので,事情をご賢察のほど,よろしくお願いいたします。
除籍せず研究室に置きたいと思われる図書がございましたら,公示期間内にリスト左端の番号及び書名をメールでお知らせください。

                記

公示期間:令和5年9月29日(金)~ 令和5年10月30日(月)

除籍候補図書リスト(学内限定):
 城北地区【重複】excel pdf 【利用価値喪失】excel pdf
 樽味地区【重複】excel pdf 【利用価値喪失】excel pdf
 重信地区【重複】excel pdf

・同図書に引き取り希望が複数あった場合は,先着順となります。
・樽味地区の図書については農学部教員の方を優先させていただきます。
・引き渡しにつきましては,お知らせをいただいた後,除籍候補から除外し研究室貸出をするため,お時間がかかります。

【問い合わせ及び連絡先】
城北地区 中央図書館情報サービス(内線8844,8845) 
E-mail:etsuran(at)stu.ehime-u.ac.jp
 
重信地区 医学部分館情報サービス(内線5480)
E-mail:libmed(at)stu.ehime-u.ac.jp
 
樽味地区 農学部分館情報サービス(内線405,225) 
E-mail:libagr(at)stu.ehime-u.ac.jp

(at)は@に置き換えてください。

「医書.jp オールアクセス」無料トライアルのお知らせ

 図書館では、「医書.jp オールアクセス」の無料トライアルを下記のとおり行います。
 医学書院はじめ多数の医学・医療関係の電子ジャーナルへのアクセスが可能となります。


                  記

トライアル期間: 2023年10月1日(日)~ 2023年11月30日(木) 2ヶ月間
アクセス先  : https://webview.isho.jp/journal
内容     : 医療分野の電子ジャーナル
利用案内(pdf) : https://www.isho.jp/wp-content/uploads/2023/04/aaguide_230327.pdf

 

【問い合わせ先】
図書館事務課医学部分館情報サービスチーム
電話 : 089-960-5480 (内線:5480)
E-mail: libmed■stu.ehime-u.ac.jp (■を@に変えてください)

図書館蔵書検索サービス(OPAC)の停止について

図書館システム更新作業等のため、蔵書検索サービス(OPAC)を下記のとおり停止します。

ご不便をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

【停止期間】

  • 8月21日(月)9時~13時
  • 8月30日(水)16時~9月1日(金)9時

【停止するサービス】

  • 蔵書検索(OPAC)とその関連のサービス

蔵書検索(OPAC)以外の図書館ホームページは利用可能ですが、期間中は一時的に表示されない、接続が不安定になるなどの不具合が生じる可能性があります。

9月1日からは安定して利用可能になる予定です。

図書館Webサービスの停止について(学内者限定)

図書館システムの更新に伴い下記の期間、図書館Webサービスが停止します。

貸出延長、キャンパス外からの取り寄せ(複写物・図書)、学生希望図書リクエスト、貸出中の本の予約利用等がWeb上からできなくなりますのでご注意ください。

【停止期間】

  • 8月21日(月)9時~13時
  • 8月28日(月)9時~9月1日(金)9時

【停止するサービス】

  • 貸出延長・利用状況の確認
  • キャンパス外からの取り寄せ(複写物・図書)
  • 学生希望図書リクエスト
  • 貸出中の本の予約

「キャンパス外からの取り寄せ(複写物・図書)」については停止期間が異なります。

Web上だけでなく、紙での申込受付も停止しますので、ご注意ください。

「学生希望図書リクエスト」はWebサービス停止中でも紙の申込書で受け付けます。

また、停止期間中のお申し込みは、サービス再開後の処理になり、通常より遅れる場合があります。

ご了承のほどお願いいたします。

製本作業により一時的に利用できない雑誌(中央図書館)

製本作業のため、下記の雑誌が一時的に利用できません。

作業完了は約2ヶ月後を予定しています。

ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
 
         記
 
【中央図書館】

  • 朝日新聞:縮刷版 2021-2022
  • 毎日新聞:縮刷版 2021-2022
  • 日本経済新聞:縮刷版 2021-2022
  • 馬醉木 2021-2022
  • 文学界 2021-2022
  • 道徳教育 2021-2022
  • 学校図書館 2021
  • 学術の動向 2021
  • 現代思想 2021
  • 法学教室 2021-2022
  • 法学セミナー 1968-1970
  • ホトトギス 2021-2022
  • ふらんす 2021-2022

トライアル:情報処理学会電子図書館

図書館では、情報処理学会電子図書館のトライアルを下記のとおり行います。通常は有料の論文を無料で閲覧できますので、ぜひご活用ください。

トライアル期間:2023年8月1日(火)から2024年3月31日(日)

対象誌:

  • 情報処理学会論文誌(ジャーナル)
  • 情報処理学会論文誌(トランザクション)
  • 情報処理学会研究報告

(掲載から2年以上経過した論文はオープンアクセスとなります。)

アクセス先:https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/

利用方法:IP認証(学内ネットワークから)
学外からの利用はできません。

【担当】
図書館事務課調査企画チーム
E-mail:libref(at)stu.ehime-u.ac.jp
(at)は@に置き換えてください。

晴れ 令和5年度夏季休業に伴う特別貸出について

中央図書館は夏季休業に伴い、希望者に対して図書の特別(長期)貸出を実施します。
希望される方はサービスカウンターにお申し出ください。

  • 実施期間 :2023年7月25日(火)から9月20日(水)
  • 対象者  :愛媛大学の学生及び教員のうち、特別貸出を希望する者。
  • 貸出冊数 :合計10冊以内(含通常の貸出冊数)
  • 返却期限日:2023年10月5日(木)

ILL(文献複写・図書借用)サービスの停止 8/21-8/31

図書館システム更新に伴い、他大学への文献複写及び図書借用のサービスを以下のとおり停止いたします。
資料の取り寄せを予定されている方は、お早めにお申込みください。

  • サービス停止期間:2023年8月21日(月)~8月31日(木)

停止期間は異なりますが、上記以外のサービス(貸出延長・利用状況の確認、希望図書リクエスト、貸出中の図書の予約等)も停止します。

詳細は、後日お知らせいたします。

【問い合わせ先】
城北地区 中央図書館:調査企画チーム 内線8849
     E-mail: libref(at)stu.ehime-u.ac.jp
重信地区 医学部分館:情報サービスチーム 内線5481
     E-mail: libmed(at)stu.ehime-u.ac.jp
樽味地区 農学部分館:情報サービスチーム 内線225
     E-mail: libagr(at)stu.ehime-u.ac.jp
     (at) は@に置き換えてください。

学術雑誌の製本について

中央図書館では下記のとおり学術雑誌の製本業務を予定しております。

公費で購入した雑誌の製本を希望される方は、別紙調査書に必要事項をご記入の上、図書館事務課資料整備チーム(図書)まで提出願います。

なお、製本された学術雑誌は備品として登録します。

  • 搬出予定日:2023年8月7日(月)・8日(火)
  • 製本業者:ナカバヤシ株式会社高松出張所
  • 本単価:A5・B5・A4(各サイズとも)2,420円(消費税込)
  • 調査書提出期限:7月31日(月)
  • 提出先:図書館事務課資料整備チーム(図書)

希望搬出日〔8月7日(月)・8日(火)〕につきましては調整させていただく場合があります。

上記希望搬出日に不都合がございましたら、別途ご相談させていただきますのでご一報ください。


調査書はこちらから(学内限定)

 

お問い合わせ先及び文書提出先 
図書館事務課 資料整備チーム(図書担当)
内線 8836, 8837
libtosho(at)stu.ehime-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えてください。

トライアル:メディカルオンライン(電子ブック)

図書館では、メディカルオンラインの電子ブックの無料トライアルを下記のとおり行います。
医学・医療に関連した電子書籍に2人以上の同時アクセスが可能となります。

 

 

【メディカルオンライン】

トライアル期間: 2023年7月1日(土)~ 2023年10月31日(火) 4ヶ月間

アクセス   : https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/

内容     : 医療分野の電子書籍

利用案内(pdf)